アフィリエイトが怪しい4つの理由と『怪しい=旨味がある事実』を解説

※当ページにはプロモーションが含まれています

こんにちは、やまかず(@yamakazu001)です。

相談者
アフィリエイトを始めてみたいけど、
なんか怪しいイメージがあって心配・・・

 

「アフィリエイトは怪しいかも!?」というイメージを持っているあなたに、その理由と・・・『怪しさには、旨味がある事実』を解説していきます。

本記事でお伝えすること
  • アフィリエイトが怪しいと思われがちな理由を4つ解説
  • 怪しいイメージがあるからこそ稼げる事実を解説
  • アフィリエイトの怪しさを拭うには、ご自身で稼ぐ体験をするのが一番早い
    (↑無料で稼ぐ方法をお伝えします)

 

本記事は、会社員時代に副業からはじめて独立後 8年以上の間
ネットビジネスの事業だけで、売上をあげてきた僕が解説しています。

 

本記事をご覧になられているという事は、アフィリエイトに多少興味あるけど、怪しそう・・・。でも、お金が稼げるなら、やってみたいと思われているのではないでしょうか!?

やまかず
僕もかつて、アフィリエイトを含め、ネットビジネスは怪しいと思ってました。ビジネスとして見れば、全然そんなことなくて、アフィリエイトも、まっとうなビジネスなんです。

 

本記事を読み進めると、アフィリエイトの怪しいイメージがなくなるとともに、実際にご自身でアフィリエイトで報酬を得る経験ができます。

 

アフィリエイトは怪しい!?その4つの理由を解説

アフィリエイトが怪しいと思われている、その4つの理由をお伝えしていきます。

  • マルチ商法のような悪いイメージがある
  • 一部の情報商材が悪いイメージを生んでいる
  • 身の回りでアフィリエイトで稼いでいる人がいない
  • 「仕入れて売る」ビジネスモデルではないから、稼げるイメージがわかない

このような理由があげられるでしょう。それぞれ解説していきますね!

 

マルチ商法のような悪いイメージがあるから

マルチ商法に近いイメージを持たれている方は、結構いらっしゃると思います。

マルチ商法は
商品などを契約させて販売組織に加入して、紹介すると紹介料に入る仕組みです。
自分の下に会員が増えれば儲かる仕組みですが、儲かるのはごく一部です。

 

紹介料をもらうために、友人などを誘ったりして、友人関係が崩れるケースも多々あります。

やまかず
僕も何度か友人に誘われて、その度断って
関係が疎遠になった経験があります。

 

アフィリエイトも商品などを紹介して、その対価に報酬が発生している点は似ていますが、始めるためにお金が発生する契約はございませんし、一部だけが儲かるようになっていません。

アフィリエイトは、継続的にコツコツと正しい方法でやった人が稼げるようになっています。

 

情報商材が悪いイメージを生んでいるから

アフィリエイトの悪いイメージの多くの原因は、これでしょう。

詐欺まがいの情報商材や塾が原因で、アフィリエイトに悪いイメージがついています。

例えば、以下のようなキャッチフレーズ・・・

・1日たった5分コピペ作業で、毎日1万円確実に稼げます!
・はじめたその日から確実に現金が受け取れます!
・遊び感覚で即金で10万円、誰でも稼げます!

上記のような、「誰でも簡単に!」「誰でも稼げます!」「確実に!」という言葉を見たら気をつけるようにしましょう。

情報商材の全てが悪なのではなく、一部の販売者が詐欺まがいな事をしているため、怪しいと思われているだけです。

アフィリエイトは、企業の代わりに商品を紹介して、売れたら報酬を受け取れるビジネスモデルです。一部の詐欺まがいの情報商材とは、ぜんぜん違います。

 

やまかず
もちろん、情報商材の中には優れた教材も多くございます。全てが悪とは言い切れません、優れた教材が存在する点は覚えておいてください。

 

身の回りでアフィリエイトで稼いでいる人がいないから

普段の生活の中で、身近にアフィリエイトや副業で稼いでいる知り合いはいますか!?

おそらく、ほとんどの方が「いない」と答えるでしょう。

実際、アフィリエイトや副業で稼いでいる同僚や友人は、身近にいないのがほとんどです。僕も1人もいませんでした。だからこそ、大丈夫なの!?怪しいそう・・・と感じてしまうんですよね。

 

ぶっちゃけ、目の前で稼げている人がいれば、怪しいとも思わないだろうし、さらに「自分でもできるかも?!」という気持ちにもなります。

例えば、ウーバーイーツで月に○万円稼いでいる知り合いがいたら、「なるほど~自分もやれば、そのぐらい稼げるのかな!?」と思うはずですよね。怪しさは、おそらくあまり感じないと思うんです。

意外ですが、身近な人の影響は、結構大きかったりします!

 

「仕入れて売る」ビジネスモデルではないからイメージがわきづらい

お金を稼ぐ時、イメージしやすいのは、何かを「仕入れて売る」というビジネスモデルです。

例えば、スーパーやコンビニ、飲食店、通販なども同じですよね。

身近な商売のビジネスモデル
安く仕入れて、高い値段で売る

 

普段から買い物をしている方ならわかると思いますが、「商品を販売して利益を出すビジネスモデル」なら、身近だし理解しやすいですよね。

でも、アフィリエイトはそうじゃないんです。馴染みのない事だからこそ、怪しそう・・・と感じるんだと思います。

やまかず
知らないからこそ、謎だらけに感じてしまうんですよね。

 

アフィリエイトには、「仕入れ」は必要ないです。
企業が売りたい商品を紹介して、売れたら報酬が発生するという「成果報酬型のモデル」です。簡単に言うと、企業の代わりに宣伝をしてあげるイメージです。

 

アフィリエイトに怪しいイメージがあるから稼げる事実

実は、ネットビジネス含め、アフィリエイトが怪しいと思われているから、旨味があるんです。

怪しさがあるうちが一番稼ぎやすいし、旨味がある。
つまり、「誰でも稼げそう!」と世間が認識すると、稼ぎづらくなるとも言えます。

 

「え・・・どういうこと!?」と思われたかもしれませんが、解説していきますね。

 

怪しさがあるうちが一番稼ぎやすいし、旨味がある

先に言っておくと、この事実を知らない人がほとんどです。

誰もが知っていて、誰でもできる、できそう!という商売は、そこまで大きく儲かりません。なぜなら、参入者がどんどん増えて、参入者同士で利益の奪い合いとなるからです。

つまり、世間に認知されると、稼ぎづらくなるんです。

一般的に怪しいと思われているビジネスこそ、どちらかというと稼ぎやすいと言えます。

やまかず
正直、アフィリエイトを含めた、ネットビジネスの怪しさは、年々減っていると感じています。そのため、もし始めるなら早いほうが良いです。ライバルがひしめく市場で戦うほど大変なものはありません。

 

例えば、You tubeのビジネスカテゴリーは、以前は参入者が少なかったのですが、いまから参入しても、ほぼ勝てる市場ではないです。

さらに、芸能人が一気にYou tubeにのりだしてきました、つまり稼げるという事が認知されてきたとも言えるんですよね。

アフィリエイトもそうだし、副業もそうだけど、今後はさらに競争が激しくなっていくことが予想されます。でも、今から始めるならまだ大丈夫です。

 

アフィリエイトの怪しさは、稼ぐ経験で解決

ここまで、お読みいただいて、なんかまだピンとこない場合、実際にご自身でアフィリエイトで稼いでみると良いです。

アフィリエイトで稼ぐ体験ができると、怪しさをなくす事ができます。

やまかず
怪しいと思っている時って、実は気になっているんですよね。僕もそうでしたから、その気持ちわかります(笑)

じゃあ、どうやってアフィリエイトで稼げばいいのかと言うと、

以下記事に、それぞれを説明させていただきましたので、この通りにやっていただくと、稼ぐことができます。

『ハピタス準備編』の記事では、登録方法を解説しています
『ハピタス実践編』の記事では、実際の稼ぎ方をお伝えしています

 

もちろん、ブログを持っていなくても稼げるものですし、初期費用がかかる心配も一切ないので、安心してできます。

まずは、一度でいいので「アフィリエイトでお金を稼ぐ経験」をすると、アフィリエイトの怪しさも少しずつ減っていくことでしょう。

 

まとめ:アフィリエイトが怪しい4つの理由と『怪しい=旨味がある事実』

本記事のまとめです。

本記事まとめ

アフィリエイトは怪しい4つの理由を解説
・マルチ商法のような悪いイメージがある
・一部の情報商材が悪いイメージを生んでいる
・身の回りでアフィリエイトで稼いでいる人がいない
・「仕入れて売る」ビジネスモデルではないから、稼げるイメージがわかない

アフィリエイトに怪しいイメージがあるから稼げる事実
・怪しさがあるうちが一番稼ぎやすいし、旨味がある。
・つまり、「誰でも稼げそう!」と世間が認識すると、稼ぎづらくなるとも言えます。

アフィリエイトの怪しさは、稼ぐ経験で解決
>> 『ハピタス準備編』の記事で、登録方法を解説
>> 『ハピタス実践編』の記事で、実際にアフィリエイトで稼ぐ

という感じでまとめでした。

本記事で伝えたいことは、アフィリエイトは怪しくないということ。

そして、「怪しい」部分があればあるほど、個人のような小規模でもまだまだ戦えるし、旨味があるということを覚えておいてほしいです。

まずは、自己アフィリエイトでも良いので、実際にアフィリエイトで稼げるという経験をしてみてくださいね。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事