【ブログ立ち上げ時にやるべき】パーマリンクとは?!誰でも簡単『パーマリンク設定方法』をわかりやすく解説!

※当ページにはプロモーションが含まれています

こんにちは、やまかず(@yamakazu001)です。

30代会社員/木村さん
WordPressって色々と設定が必要なんだね。

やまかず
うん、いくつかあるんだけど、はじめのうちだけだし、1つずつ進めれば、できるからね。

やまかず
今日は、記事を投稿する時に、必要になる「パーマリンクの設定」作業をしていくね。
WordPressブログ構築のこれまでの流れ!

ムームードメインにて、ドメインを取得する作業
取得したドメインを「エックスサーバー」に設定する作業
「エックスサーバー」に「WordPress」をインストールする作業
「SSL化」する作業
今日やること!
「パーマリンク」の設定作業をしていきます。

今回は、「パーマリンク設定」だけでなく、実際にどうやって記事投稿時に、今回の設定を活用していくのか?!その方法までお伝えしていきますよ。

パーマリンクとは何なのか!?

またまた、わけわからん用語が出てきましたね(笑)さて、パーマリンクとはなんなんでしょうね??

30代会社員/木村さん
パーマリンク??

まずは、本棚の例え話からしていきましょう。例えば、本屋さんに行って、本を探すとしましょう。あなたは、本を検索できるパソコンで本のタイトルを入力して、探します。

すると、その本がある場所が、「B棚の206」と出たとします。本がどこにあるのかがわかりますよね。そう!B棚の「206」と書かれた場所です。その「206」部分がパーマリンクだと思ってください。

パーマリンクとは

これがあると、すぐに本を探すことができますよね!

やまかず
じゃあ、さらに具体的にお話していきますよ!

現在、僕のブログのURLアドレスは「https://lifesketchs.com/」です。URLアドレスは、ページごとに変わるようになっています。唯一変わらない部分が、「https://lifesketchs.com/」なんです。

基本的に、変わる部分は、末尾の部分なんです。

パーマリンクとは

例えば、このURLを見てください。「https://lifesketchs.com/how-to-install-wordpress/

「https://lifesketchs.com/」までは同じだけど、末尾に「how-to-install-wordpress/」が加わっていますよね。

この末尾部分がパーマリンクと呼ばれている部分です。ページごと個別のパーマリンクが作られるため、全く同じパーマリンクは存在しません。

30代会社員/木村さん
なるほどーそういうことか!

これが「パーマリンク」なんです。ではでは、実際にその設定をしていきましょう。

パーマリンクの設定方法

まずは、WordPress管理画面にログインをしましょう。設定方法は驚くほど簡単ですよ。(^^♪

1WordPress管理画面にログイン

WordPressの管理画面のURLを開いて、ログインをしましょう。「●●●●/wp-admin」というURLです。管理画面URLがどれかわからない場合、こちらをご覧ください。

・ユーザー名
・パスワード
を入力

「ログイン」をクリックしてください。

ワードプレスへログイン

2パーマリンク設定を開く

WordPress(ワードプレス)の管理画面にログインしましたら、左メニューから

「設定」にカーソルを合わせる
「パーマリンク設定」をクリック

パーマリンク設定

3「投稿名」にチェックを入れる

画面が切り替わりましたら、初期設定時「日付と投稿名」にチェックが入っています。それを「投稿名」にチェックし直しましょう。

 パーマリンク設定

 

「投稿名」にチェックを入れると、「カスタム構造」の横枠部分が、「/%postname%/」に変わります。

パーマリンク設定

4「変更を保存」をクリック

その後、スクロールして「変更を保存」をクリックしてください。

パーマリンク設定

これでパーマリンク設定は完了です。簡単だったでしょ(^^♪

「パーマリンク設定」では、なぜ「投稿名」を選択する必要があるのか?

「パーマリンク設定」方法には、色んな意見があるのですが、僕は「投稿名」を選択することをおすすめしています。僕のこのブログも、「投稿名」で設定していますよ。

パーマリンク部分は、基本的に、何の内容が書いてあるのか、わかるほうが良いんですよね。そのため、僕は記事内容がわかるように英単語2~5語をハイフンでつなげています。

パーマリンク設定おすすめ

その理由として、下記のようにGoolgleが推奨しているからです。

サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。論理的かつ人間が理解できる方法で(可能な場合は ID ではなく意味のある単語を使用して)URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。たとえば、航空機(aviation)に関する情報を探している場合、http://en.wikipedia.org/wiki/Aviation のような URL であれば、見ただけで必要な情報であるかどうかを判断できます。

出典:Google

上記のように、記事内容がわかるように、パーマリンクを英単語で書くには、「投稿名」を選択する必要があるんです。

では、どうやって、具体的にパーマリンクを英単語で書いていくのか!?次の項目でお話していきたいと思います。いづれ、きちんと説明し直すので、さらっと目を通してみてくださいね。

パーマリンクの変更方法

記事を作成する時、パーマリンク部分を個別で変更する必要があります。そのやり方をお伝えしていきますね。記事作成や投稿方法については、別記事で説明していく予定です。

では、実際に記事を作成する画面をみていきましょう。

1記事タイトルを入力

タイトル部分に、文字を入力すると、自動的に下記部分に「タイトル」と同じ文字が入力されます。このままだとあまりよろしくないので、それを変更していく必要があるんです。

パーマリンク変更手順

2パーマリンク編集をクリック

パーマリンク横の「編集」をクリックしてください。

パーマリンク変更手順

3パーマリンク変更をする

すると、下記枠部分を変更できるようになります。ここに、シンプルな英単語を2~5語、ハイフンでつなげて入力してください。

ポイント
  • 記事内容をしめす、英単語を2語~5語使う
  • 英単語同士をハイフンでつなげる

パーマリンク変更手順

4パーマリンク変更を確定

入力が終わりましたら、「OK」をクリックしてください。

パーマリンク変更手順

 

すると、下記のように変更ができました。

パーマリンク変更手順

これが記事ごとのパーマリンクの変更方法です。この方法は、記事投稿時にやるようにしてくださいね。慣れれば、習慣になるので、自然とできるようになっていきますよ。

まとめ

さて、パーマリンクとは何なのか!?と、設定方法や、具体的ね変更方法までお伝えしてきました。いかがでしたでしょうか?

パーマリンクの設定さえ、完了していれば、あとは記事投稿時に、個別でパーマリンクを英単語に変えればいいだけですので、簡単ですよね。

はじめのうちは、ついつい忘れてしまうかもしれませんが、できるだけ個別にパーマリンクを変更していきましょう。別途、記事投稿方法をお伝えしていきますので、ご安心ください。

あの人のようなブログが「迷わず作れる教科書」をプレゼント

WordPressでブログを作ってみたい…でも、難しそうだし、どうやるかわからない。一度作ってみたけど失敗してしまった。なぜか『あの人のようなブログにならない…』。

そんなあなたでも、スムーズにブログが作れるようになる
『あの人のようなブログが「迷わず作れる教科書」』
を期間限定特典としてプレゼントしています。

さらに・・・
今回プレゼントを受け取った方には、「ブログを使ってお金を稼ぐ方法」も教えています。

期間限定でお渡しておりますので、ぜひこの機会に手にいれてください。
※特典を手に入れられた方は、メルマガへ登録されます。

.

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事