【スパムコメント対策】WordPressプラグイン『Akitmet』の設定~アカウント作成方法までじっくり解説!

※当ページにはプロモーションが含まれています

こんにちは、やまかず(@yamakazu001)です。

WordPressの初期設定で入れたほうが良い『Akismet』というプラグインの設定手順~Akismetのアカウント作成方法までの記事となります。

やまかず
そろそろ、WordPressにプラグインを入れていく作業をしていくよ!

30代会社員/木村さん
プラグイン・・・!?なんじゃそれ・・・

やまかず
簡単に言うと、機能をアップしてくれるものなんだよね。

 

WordPressブログ構築のこれまでの流れ!

ムームードメインにて、ドメインを取得する作業
取得したドメインを「エックスサーバー」に設定する作業
「エックスサーバー」に「WordPress」をインストールする作業
「SSL化」する作業
パーマリンクの設定作業
タイトル・キャッチフレーズの設定作業
テーマのインストール方法
「Googleアナリティクス」の設置作業
「Google Search Console」の設定作業
今日やること!
「Akismet」の設定作業をしていきます。

プラグインは無くても良いけど、あるとかなり便利になるものです。今回は『Akismet』というスパムコメントからブログを守ってくれるプラグインの設定方法についてお伝えしていきます。

Akismetとは!?

Akismetとは何なのか・・・?の前に、「プラグインって何??」っていう疑問が浮かぶと思います。

30代会社員/木村さん
まず「プラグイン」がなんなのか!?それを知りたいかなー

やまかず
うん!「プラグイン」がなんなのか!?それから説明していくね!

プラグインとは

プラグインというのは、WordPressで言うと、WordPressの機能をアップさせてくれるものなんです。ちょっとわかりづらいですよね。。

じゃあ、本屋さんで例えてみる事にしましょう。本屋さんで、1つ例をあげるとすると、レジの「バーコードリード」という、『バーコードを読み取る機械』がそれにあたると思います。

レジに「バーコードリーダー」が無かったら、その本がいくらなのか?本棚に確認しにいかないとわからないですよね。その機械があるだけで、瞬時に価格が判明するんです。

プラグインとは

いままで手間がかかっていたものが、この機械のおかげで助かるんです。つまり、それがプラグインってことなんです。

30代会社員/木村さん
なるほどー!これは納得!

Akismetとは

じゃあ、Akismetはどういう機能や性能があるのか?!それは、一言で言うと、「スパムコメントを自動で判別して振り分けてくれる」ものなんです。

スパムコメントというのは、無差別にブログなどのコメント欄に、関係のない内容を書き込んでくるものなんです。これはただ迷惑なだけですよね。

スパムコメントとは

まったく無関係な内容をコメント欄に書かれてしまうと、ブログの読者さんにも迷惑だし、ましてや読者さんも質の悪いサイトだと思って、去っていきますよね。

やまかず
ちょっとわかりづらいかも!例えていくね!

「Akismet」は、本屋さんの警備員にあたるものなんです。もし、本屋さんに警備員がいなかったら、大切な本に、落書きされるかもしれません。

落書きされたら、せっかくの本が台無しですよね。誰にも読まれなくなってしまいます。そういったことを防止できる役割なんです。それが警備員であり、「Akismet」なんです。

akismetの説明

30代会社員/木村さん
本に、『落書きさせない専門の警備員』ってことだね!

 

Akismetというプラグインを入れなかった場合、コメントを確認して、手動で削除していけばいいんですが、あまりにも時間がかかってしまいます。

このプラグインを入れる事で、スパムコメントを振り分けて排除してくれるので、無駄なことを考えなくなるし、時間も作れるようになるんですよね。だからこそ、このプラグインを設定していく必要があるんです。

Akismetの設定方法

ここから、Akismetを有効化する手順からみていきましょう。

WordPress管理画面にログイン後、左メニューから設定をしていきましょう。※「Akismet」というプラグインは、WordPressのイントール時にすでにインストールされています。

「プラグイン」にカーソルを合わせる
「インストール済みプラグイン」をクリック

WordPress管理画面操作

 

Akismet Anti-Spam (アンチスパム)の「有効化」部分をクリックしてください。クリックすることで「有効化」に変わります。

有効化をクリック

Akismetのアカウント作成

上記に続きまして、Akismetアカウントを作成していきます。一度Akismetアカウントを作成することで、ブログが増えても1つのAkismetアカウントで使い回せます。

1Akismetアカウント設定

下記のような画面に変わりましたら、「Akismetアカウントを設定」をクリックしてください。

Akismetアカウント設定をクリック

 

次の画面で、「ACTIVATE AKISMET」をクリックしてください。

Akismetアカウント作成

2Akismetアカウント情報を入力

下記画面に、必要な情報を入力していきましょう。

「あなたのメールアドレス」 : メールアドレスを入力
「ユーザー名を選択」 : ユーザー名を考えて、入力
「パスワードを選択」 : パスワードを考えて、入力

「アカウントを作成」をクリックしてください。

Akismetアカウント作成

3「WordPress.com」からのメールを確認

先ほど、記入しましたメールアドレスに「WordPress.com」から「○○○を有効化」という件名のメールが届きます。

○○○を有効化という件名

 

メールを開き、下記の「アカウントを有効化」部分をクリックしてください。

Akismetアカウント有効化

4プランを選択

画面が切り替わりましたら、「Get Personal」をクリックしてください。

うまく切り替わらない場合
もし切り替わらない場合は、WordPressの管理画面に戻り、左メニューの「プラグイン」 ⇒ 「Akismet Anti-Spam (アンチスパム)」 ⇒ 「設定」 の順で画面を開きましょう。

Get Personalを選択

5金額を0円に設定

Akismetのアカウント登録時、下記のように250円にチェックが入っています。このままだとお金がかかるので、0円に変更しておきましょう。

「¥0」にチェックを入れてください。

0円にチェック

6必要情報を記入し、設定完了

下記画面が表示されますので、必要事項を記入していきましょう。

「名前と名字」を入力
②「サイトのURL」を入力
「3ヶ所にチェック」を入れる

「CONTINUE WITH PERSONAL SUBSCRIPTION」をクリックしてください。

必要情報の入力

 

画面が切り替わりましたら、「AUTOMATICALLY SAVE YOUR AKISMET API KEY」をクリックしてください。設定はこれで完了となります。

クリックして保存

 

「APIキー」が下記のように表示されます。「APIキー」は大切なので、メモしておきましょう。基本的には、この画面で別途設定の必要はありません。

API KEYをメモする

まとめ

今回は、Akismetというプラグインの設定をしていただきました。WordPressインストール時に入っているプラグインなので、以外と簡単にできてのではないかなと思います。

引き続き必要なプラグインの記事をお伝えしていきたいと思います。

あの人のようなブログが「迷わず作れる教科書」をプレゼント

WordPressでブログを作ってみたい…でも、難しそうだし、どうやるかわからない。一度作ってみたけど失敗してしまった。なぜか『あの人のようなブログにならない…』。

そんなあなたでも、スムーズにブログが作れるようになる
『あの人のようなブログが「迷わず作れる教科書」』
を期間限定特典としてプレゼントしています。

さらに・・・
今回プレゼントを受け取った方には、「ブログを使ってお金を稼ぐ方法」も教えています。

期間限定でお渡しておりますので、ぜひこの機会に手にいれてください。
※特典を手に入れられた方は、メルマガへ登録されます。

.

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事